ブログを半年運営してみた感想は「好きなことを書けばいい」ってこと

ブログ 半年 運営 アクセス ブログ

ブログを開設してから半年が経過しました。

振り返ってみてすごく楽しかったなーと。

自分の備忘録的な部分が大きいけど、せっかくなので、半年のブログ運営を振り返り、色んな結果と思ったことなどをつらつらと書いていきたいと思います。

ちなみに1つお伝えしたいことがあるのですが、このブログを更新するのは

4か月ぶり

です。

半年続いてないじゃん!ってツッコミはがっつり頂きたいのですが

Ikapei’s PICKを開設して、Adsence合格しない事象などなどから、ゴルフブログを立ち上げてそちらをメインに活動していました。

なので、2つのブログで半年の結果を振り返ります。

スポンサーリンク

PVや収益などの結果

お決まりのこちらから。

もはやお作法ですよね。

ということで私もキッチリお作法通り、PVや収益の結果を書いていきます。

ブログ 運営報告 半年 結果まとめ

こちらが私が運営してきたブログのアクセス情報の全て。

記事数はトータルで93記事で、9100PVを記録しています。

あんまり人と比較をしてこなかったんで、多いんだか少ないんだかは分かりませんが

まぁ結果として出た数字なので、個人的には嬉しい数字が並んでます。

自己満足のみを追いかけて書き続けていましたが、やっぱり読んでもらえるのは嬉しいですし

全然更新していなくてもGoogleアナリティクスをワクワクしながら開くのは相変わらずやってます。

この後書いていきますが、「Ikapei’s PICK」を立ち上げて雑記ブログ全開でブロガーライフを満喫する気満々だったけど、Adsenceの高い壁に阻まれて継続を断念。

その後「いかぺいGOLF」を立ち上げて、あっさりAdsence合格をすると、そのままゴルフブログを楽しくやってました。

一応やりたいこともあるので、「Ikapei’s PICK」は残してましたが、宣伝無しに2800PVを記録していることがただただ嬉しい。

月別の変化を見てみる

トータルも大事だけど、月別で見るのも大切。

ということで、PV数の推移を見てみるとこんな感じ。

ジグザグしてますね~。

更新頻度にもよりますし、初月のラッキーパンチがあったりもしたので、個人的に納得感のあるグラフです。

とは言え、PV数が上がった、落ちたはどちらにせよストレスがかかる行為なので私は意識してません。

有名ブロガーのクロネさんがよく言っている「累計で見ようぜ!」はブログ運営初期から支えになる言葉でしたし

何より、マイナスが無いって心に安定感を与えます。

累計をグラフにするとこんな感じ。

ブログ 運営報告 半年 結果まとめ

めっちゃ右肩上がり!!

成長してるわ~って実感できるグラフです。

上がっていくしかないから、普通に嬉しくなります。

グラフを見て、嬉しくなり、自信も付き、たまらなくなります。

ブログをビジネスにしたい人はしっかり分析が必要でしょうけど

エンジョイブロガーの私は

累計でワッショイ

している方が心が穏やかに過ごせます。

スポンサーリンク

organic searchは増えている

ちまたでよく聞く

「Google検索に上がってくるまでは3か月かかる」

「徐々に上がっていくからしばらく待機でコンテンツを積み上げろ」

的な話は、私にピッタリはまっていました。

ブログ 運営報告 半年 結果まとめ

こちらも右肩上がり。嬉しい限りです。

一応「関連キーワードツール」と「Ubersuggest」で簡単に題名とH2タグの内容は決めますけど

上位に表示されている記事を読むとか、キーワードボリュームを意識するとかは全くやってません。

だって

めんどくさいもん

お金を稼ぎたいとか、ブログで生活変える!って目指している方は、意識しないといけないでしょう。

でも私はエンジョイブロガー。

なので適度に意識して適度にめんどくさがってやっていければいいかなと思ってます。

そんな感じでやっていても、キーワードボリューム10とか20くらいであれば、2位とかに入る記事は結構あったので、のんびりやってもいいんじゃないですかね。

スポンサーリンク

半年を振り返る

ここからは半年の活動を簡単に振り返って行きたいと思います。

ざっくり年表がこちら

ブログ 運営報告 半年 結果まとめ

令和がスタートしたゴールデンウイークにブログ開設。

最初ははてなブログで、スタートしました。

ブログを始めたのは、簡潔に言うと「ひま」だったから。

一応普段はサラリーマンしているので、時間に余裕があるって話じゃないんですけど

隙間時間とかって結構やることに困ってたりしたので、ブログでもやってみるか!って感じで始めました。

始めて4日目に奇跡が起きます。

1番最初に書いた記事がTwitterで拡散されて、あれよあれよと300PVを越えたんですよね。

ブログって簡単だな~

なんて1ミリも思ってないですけど、衝撃度は高かったです。

皆さんはあまり存じてないかも知れませんが、Medmain株式会社の飯塚さんって方の紹介記事を書いたんです。

Medmain CEO飯塚統氏がすごい!精密検査の結果待ち時間が変わる未来

日本の医療を変えてくれる人だと私は思っているのですが、Twitterで飯塚さんが記事を拡散してくださったおかげで、300PVを越えたんですね。

後にも先にもこれが日次最高PVでした。

その後はAdsenceの壁に阻まれて続けて、「いかぺいGOLF」を開設。

今までの知見を元に3記事書いて、申請したら1日で合格の回答があり、収益化をスタート。

はてなブログを卒業して、Wordpressへ移行しましたが、正直今のスタイルでブログ更新続けるならはてなでも良かったかなとは思います。

やっぱりコミュニティがすでに出来ているって楽だし、安心感があるからね。

もちろんそこに甘んじず、Twitterやったり、ブログランキングサイトを使ったりして集客するから得られる成長もあるとは思うけど

エンジョイブロガー的には楽して楽しみたい側面ははてなは優秀だったなと思います。

そこからはひたすらに「いかぺいGOLF」を更新続けてました。

私は普段からゴルフのラウンドも行くので、体験談とか買ってよかったものが日常的にあるので、ブログのテーマとして書きやすかったです。

順調に記事数を重ねられたなと。

しかしその後は記事数が圧倒的に減少。9月、10月はわずか5記事ずつの更新。

ブログに飽きたとかじゃないんですけど、単純にプライオリティの低下です。

理由などはいつかブログで書ければと思っているので、その際は覗いてやってください。

ざっくりこんな半年でしたね。

スポンサーリンク

ブログは好きなことを書けばいい

ブログを半年やってみて、気づいたことがあります。

それは

好きなことを書けばいい

ってこと。

私はブログを語源通り、「Web(ウェブ)」と「log(ログ)」の造語「weblog(ウェブログ)」だと思っているので、好きなことを書けばそれでいいと思ってます。

田中泰延さんが書いた「読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術」に好きなことを書けばいい人への後押し的おもしろい話がたくさん載っているので、少々紹介すると

ある雑誌で、「あなたの職業適性診断YES・NOチャート」というものがあった。

中略

【第一問:あなたはゴリラか? YES・NO】

……何を考えているのだろうか。ここでとりあえず【YES】を選んで矢印を巡ったわたしは、衝撃的な文言を目にすることになった。

【あなたはゴリラだ。まず人間になることを考えよう】

引用:読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術

とんでもない話です。

純粋に職業適性チャートをやってみようという人の心にも無い内容が返ってきているんですよね。

これを田中泰延さんは書きたい破壊力と呼んでいて

ひとつ言えることは、これを書いた人は「書きたくて書いた」ということである。だれかの命令ではない。他人の要望に応えるためのものではない。どう考えてもこの人は「自分が読みたかった」からこれを書いたのである。

中略

自分が読みたいことを書くということは、これぐらいの破壊力がある。

引用:読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術

内容はしょうもなかったかもしれないけど、ゴリラの問をされた田中泰延さんの心には30年間もこのチャートが忘れられなく、書いた人に会いたいと思ってるんです。

これはかなりの破壊力!

破壊力を生むためには自分が読みたくて、楽しい文章を書くことが1番の近道だと思います。

テクニックやテンプレートを学ぶことも大切だけど

自分が楽しい = オリジナリティ

の図式が成り立ち、破壊力を生むようになってくるはず。

だからブログは好きなことを書き続ければいいと思う。

ブログは日記の延長線上

ブログは公開日記の延長線上なんじゃないかな~と思うんですよね。

※キュレーションサイトてきなお役立ちサイトを作りたい人は別だと理解はしてます。

そりゃ

ここのラーメンめっちゃうまかったわ~

みたいな話を永遠書かれても見る人は少ないかもしれないですけど

香ばしいねぎの香りと油ギッシュな豚骨の香りのハーモニーがたまらず、食べた後はもう一生来なくていいと思ったけど、すぐ行きたくなるラーメン屋なんです。

くらいに書いておけば、読んでもいいかってなる。

事象だけじゃなくて、その時に感じたことを細分化して、文章化していけば

ブログとして十分なんじゃないですかね。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、ブログ運営も半年が経過し、楽しくやっております。

YouTubeの時代だ!と大きな流れを感じるこの頃ですが、私はブログを楽しくやれているので、エンジョイブロガーとしてこれからも過ごしていこうと思ってます。

ゴルフブログもちょくちょく更新する予定ですが、Ikapei’s PICKも久々に更新していこうかな?なんて考えています。

とにもかくにも好きなことを書けばいいというスタイルでエンジョイブロガーを続けていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました